2016.09.24
【横浜】電車に乗ってサイゼリアに行こう!①
こんにちは
横浜教室です
今回は9月22日に実施した
電車に乗ってサイゼリアに昼食を食べに行った課外活動についてご報告します。
電車に乗る課外活動は教室では初めての試みになります。
そのためまずはしっかりと車内でのマナーや切符の購入を練習をしました。
ほとんどがまったく券売機にさわったことのない子、またはICカードは使ったことはあるが切符を購入したことがない子でした。
そのため・・・
じゃ~んこのようなミニ券売機を用意しました
画面はめくることによって変わります
電車が大好きな子どもたちがたくさんいるのでこれには大喜びです
今回は片道90円の切符を購入するので
「きっぷを買う」「こども料金」
「90円」の順番にパネルを押して
100円を入れて切符とお釣りの10円をもらうという流れです。
一連の流れを伝え、いよいよミニ券売機を使って練習開始うまくできるかな
「次はどこを押すんだったかなぁ~」最初は説明を思い出しながらゆっくり買ってみます。
無事切符を買えましたおつりも忘れずに
最初は少し緊張していた子も何回も練習をしてスムーズに買えるようになりました
次に改札口を通る練習です。こちらはテーブルを2台立てて改札口を再現しました。
ICカードとは違い一旦切符を改札口のなかに入れて
出てきた切符を取りながら改札口を通ることをしっかりと伝え練習しました。
何度か練習してみて自信が付いた子には
ICカードのチャージと改札口の通り方にも挑戦してみました
きっぷを取り忘れないように取ったら降りる駅までしっかりしまっておこうね
このような練習期間を一週間ほど設け、電車の乗り方を練習しました。
次回はいよいよ課外活動当日のご報告をいたします
—–
カレンダー
月火水木金土日