2021.07.28
【ハピ行徳】文月(七月)活動報告:紙漉き
♦梅雨もあけ、いよいよ夏本番❕七月、ハピ行徳の目標は:『体を動かそう』です
蝉の声も高らかに、暑さも急上昇。この暑さに負けず、ハピ行徳も熱い活動を実践しています。
プログラムの様子を熱く紹介します。
『紙漉き』🎇🎆🏜🌠🏄♂️🍉
まずは、牛乳パックの印刷部分をはがし、ミキサーで撹拌(なるべく細かくしました)
はがきサイズの型に流して、好きな植物などで装飾。今回は四葉のクローバー🍀を使いました。
その後、水分をしっかりとりました。
一週間しっかり、乾かして……
残暑見舞いの文字を筆ペンで書いて、ヒマワリの絵を着色して完成。
とても、上手くできました💯😄✌
これからも、利用者のニーズに合わせ、プログラム・生活支援を一層充実させていきます。
施設の見学、体験等随時受け付けてします。
詳しくは、直接ハピ行徳までお問合せ下さい。
カレンダー
月火水木金土日