2022.08.03
【お子さま向け】親には言えないけど、相談したいことがあるとき
こんにちは!
心理カウンセラーの福本です。
思春期のお子さんから、よく「親にはいいづらくて…。」とご相談いただくことがあります。
小さいころはなんでも家族に相談できたけれど、年齢が上がるにつれて親には言いづらいこと…いろいろ出てくるかと思います。
恋愛や友人関係、身体の悩みなど、相談したいことは人によって様々です。
相談相手は誰がいいかな?と悩む時は、信頼できる相手にお話するのが1番です。
大人でなくてもOKで、仲の良いお友達や先輩でもよいです。
ただ、なかなか身近な人に言えない時もありますよね?
そんな時は、スマートキッズのカウンセラーに相談することも可能です。
じっくり重い話でなくてもちょっとしんどいこと、聞いてほしいことなど、しっかりしたお悩みでなくても大丈夫です。
現在、スマートキッズバーチャル教室の無料相談会(https://smart-kids.co.jp/support/)では、
毎月みなさんから質問やお悩みを募集しています。ぜひこちらに気軽にご相談ください。
スマートキッズバーチャル教室
心理カウンセラー 福本
*******************************
★スマートキッズバーチャル教室では、無料で参加できるオンラインイベントを開催しています。
子どもたち向け、ご家族向けの内容で、それぞれ月に2回ずつ、お悩みについて心理カウンセラーがお答えしていく内容です。
匿名、顔出し無し、チャット機能を使って、心理カウンセラーに質問したり参加者の交流ができます。
HPの無料オンラインイベントお申し込みフォームから気軽にお申込みください。
スマートキッズバーチャル教室HP
https://smart-kids.co.jp/support/
*******************************