2014.03.21
【錦糸町】3月の活動の様子~♪
錦糸町教室では音楽、言葉、運動3つの活動を週に一度ずつ繰り返し行っています![]()
今回はその活動の様子をご紹介しちゃいます~![]()
まずは音楽活動![]()
みんなの前に出て歌に合わせて自己紹介。
自分の名前、学年をいいます!
この歌は一度聴くと耳から離れず、知らない間によく口ずさんでしまいます![]()
それから曲当てクイズをして楽しく歌ったり。
楽器などの演奏をしたり。
3月はドレミパイプを中心に行いました~![]()


自分の体や床をたたいてドレミの歌に合わせて音を鳴らします~
布をフワフワとさせながら、時には中に入りしながら![]()
最後にみんなでさよならの歌を歌います!
次は言葉の活動です![]()
言葉の並べ替えやものの名前あて、連想ゲームや間違え探し。
いくつかのグループに分かれ少人数で
いろいろな活動を行っています![]()

これは間違え探しの様子です。
みんな真剣です
(笑)
最後に運動活動です![]()
3月は平均台を中心に活動してきました~!

直線から始まり
コースを長くしたり、途中に障害物を置いたり、後ろ向きに渡ったり。
いろいろなコースにチャレンジしました!
そして最後はサーキット!
トンネルをくぐり


ゴムをジャンプ!

いっぱい練習してきた平均台を渡って~

ケンパをしてゴール!!!!
最後にはみんなでハイタッチをしてゴールした喜びを分かち合っていました~![]()
—–






