2014.06.07
【本八幡教室】新たな試み
梅雨入りしましたね
雨の日は、送迎の車の乗り降りも大変です
外では遊べないし、洗濯物は乾かないし・・・子供も大人もストレスがたまりますね
さて・・・今月から本八幡教室では「新たな試み」として、毎日の療育活動(10分活動)
を一週間同じ内容で繰り返すことにしました。
繰り返すことで、子供たちがやり方を覚え、工夫してできるようになる。
「今日の活動は何だろう?」という見通しがたてられない不安
から解放される。
「できる」「できた」という良い経験が自信につながり、積極的に活動に参加できるようになる。
これがねらいです。
まず、今月のテーマは「自分のことは自分でできるようになろう・・・洗濯できるかな?」
そして今週のテーマは「干す」
スタッフの説明を集中して聞いています。
「きょうは~ビブスを干します。こうやってヒモにかけて、洗濯バサミでとめます」
「さ~みんなも、やってみて~」
「Good job」
みんなとっても上手に干せました
とりこみだって・・・まかせて
次の日ハンガーにも挑戦しました。
梅雨の時期、部屋干しが増えると思いますが
お家でもしっかりお手伝いができるといいなぁと思います。
来週は・・・「たたむ」です
月初めは、恒例の「避難訓練」をしました。
「地震です」と言うスタッフの声かけに集合。
その後、説明を聞いてから防災頭巾とビブスをつけました。
外の様子を確認するスタッフ。
実際には、この後に教室から出て避難指定場所になっている小学校まで
皆で歩いて避難します。
みんな落ち着いてよくできました
以上 本八幡スッタフ~F澤でした
—–