2014.07.07
【大島物語】地球にやさしく
毎日必ずでるもの・・・それが「ごみ
」
先日ごみの分別の仕方をみんなでゲーム感覚で学びました

まずはどんなゴミがあるかを聞いて

男の子チームと女の子チームに分かれて燃えるごみと燃えないゴミに分別していきます。
「ペットボトルは
?」
「風船があるよ」
とそれぞれ協力する姿がみられました

燃えないごみの中に新聞が・・・
(あれ?)
スタッフ「ヒント、新聞は何かをくるむもので~す
」という声を聞いて
女の子「あ、分かった~
」
といって段ボールで見立てた割れた食器を包んでいる女の子の姿がありました
楽しくもあり、しっかり勉強できる活動になりました
—–






