2014.08.13
【大島物語】とある快晴の日の出来事
天気のいい日はやっぱり「洗濯日和」でしょ
先月の活動は社会的スキルの向上を目標にして活動を行ってきました!
生活スキルの一環として、洗濯物を干す練習もしました♫
洗濯バサミは小さく、手先を器用に使わないといけないので難しいかな?と思いましたが、驚くことにみんな・・・うまいっ

そうそう洗濯ばさみを一つずつ貰って

ビニール紐のもの干し竿に干します。風邪が吹いたら飛ばされちゃうからしっかり洗濯ばさみでとめてね
大島教室は本日「快晴
」
洗濯物が乾いたら
とりこんでたたみます

まずは半分に折って(角と角をしっかり合わせています)

上手にたためていますね


お家でお母さんお父さんの様子を見ているのでしょうか、ひとりでも上手にたたんでいる子も多かったように思います
これでおうちでもお手伝い上手、間違いなし
—–






