2014.10.10
【大島物語】はがして!はがして~!
教室にテープが・・・

今日の活動ははがして・はがして
です
細かいガムテープを床に貼って準備をし、はがして自分の陣地の壁に貼っていきます。
準備中は各チームごとに壁で待ちます

これですぐ始めれば運動のみの活動になりますが、今月の大島ではルールの遵守を目的としています
こちらからルールを決めるのではなく、みんなで話し合ってルールを決めているので、自分たちで決めたルールはしっかり守ることができます。
よーいどん

みんな勢いよく走りだします。
今回決めたルールは、
①はがすのは1枚ずつ、
②はがしたら必ず壁に戻って貼っていくこと
③テープの枚数を数えるときは10枚ごとにお友達と交代にする

はがしてから壁に貼ってからの折り返しがまたはやいっ


シャッターチャンスもあるけど、ブレちゃうくらい

ペタッとね

テープを貼り終わったら枚数を1枚ごとに書き込んでいきます

10枚書いたらお友達と交代します
結果、両チームとても接戦でした
みんながルールを守って楽しく取り組むことが出来ました。
余談・・・しゃがんだり立ったりを繰り返し…シャトルランみたいで意外に辛い
(スタッフの一言)
—–






