2015.01.20
【本八幡教室】あけましておめでとうございます。
お待たせしました!!今年初ブログです。
いち月は いそいでいく。  (1月は急いで行く)
に月は にげていく。    (2月は逃げて行く)
さん月は さっていく。   (3月は去っていく) 
あっと言う間に、桜咲いちゃいますよ…
今年の教室は、5日からでした。
もう二週間たってしまいました![]()
今月の療育活動は「昔遊び」
一週間目は「はないちもんめ」
あの子がほしい…あの子じゃわからん
この子がほしい…この子じゃわからん
もりあがりましたよ。
自由遊び時間でも何人かで集まって、遊びました。
二週目は「かるたとり」
本八幡教室ルールで…
参加人数分のカードを使用。
とったら、ぬける。
全員一枚とれる。 で、やったみました。

やっぱり、一抜けしたい![]()
集中して頑張っていました。
今年最初のお誕生会です![]()
![]()


一年生のK君。
いつも宿題のドリルを頑張っている
シャイな男の子です。
最後のみんなへのあいさつで
「アリが10匹です…(^o^)」
と、言っていたのがK君らしかったです![]()
これからも一緒に楽しい時間を過ごそうね。
「芸術は爆発だ
」コーナー
今回は…まだ…今年の作品が…
と、言うことで…
スタッフ~F澤の「大根おろしアート」を
ご紹介させてください。
野菜嫌いのお友達も多いです。
お鍋は野菜たっぷりですし、なんといっても
材料を切って煮込むだけ!と、お手軽。
寒い冬の食卓にオススメです。
次回は、お友達の作品をご紹介します。
失礼いたしました
それでは
お年玉付き年賀…
今年も・・・切手シートしかゲットできなかった
本八幡スタッフ~F澤でした
次回もお楽しみに![]()
—–







