2015.04.03
【ジュニア元浅草】進級・進学おめでとう!~元浅草の一日をご紹介~
ついに4月に入りました![]()
ご進級・ご進学おめでとうございます![]()
たくさんの新しい人との出会いが、楽しみだけど、ちょっぴり心配・・・
そんな季節ですね(≡^∇^≡)
新しい子どもたちに会うのがドキドキな、指導員のFです(^▽^;)
ところで、春休みは子どもたちが10時ごろから夕方まで教室で過ごします。
とっても、とっても長い時間ですね((>д<))
子どもたちは何をしてすごすのか、気になりますよね??
今回は、元浅草教室での春休み等の一日利用の際の様子をお伝えします![]()
まず、10時ごろ教室に到着![]()
連絡帳とお弁当を出して、手洗いうがいをしたら、しばらく自由時間です![]()

お絵かきをしたり、お友達とボール遊びをしたり、おしゃべりしたり・・・
すごし方はさまざまです![]()
その後、午前の療育活動があります![]()

この日はようかい体操など3曲ほど踊りました![]()
元浅草教室で大人気のようかいウォッチ![]()
みんなノリノリですo(〃^▽^〃)o
体操の後は・・・

みんなでお弁当を食べます![]()
スタッフも一緒に食べます(^∇^)
食べ終わったら・・・

お弁当箱を洗います![]()
お家の方にも好評です(°∀°)b

洗い終わったらペーパータオルでふきふき・・・
その後はしばらく食休みタイム![]()
ボール遊びや追いかけっこなどはせず、お絵かきや読書等、まったり過ごします。
読み聞かせをすることも多いです。
そして、午後の活動![]()

お天気がよい時は公園に行ったりもします![]()

元浅草教室はお当番制なので、上の写真のように当番を割り振っています。
それぞれ1~2人で担当します。

当番になったら、カンペを見ながらあいさつをします。
慣れてくると、カンペなしでもすらすら言えちゃいます![]()
20分から30分ほど活動をした後は・・・

おやつ・軽食です![]()
お菓子だけでなく、肉まんやから揚げやパンなど、様々なものがあります![]()
子どもたちと一緒にコープのチラシをみて選んで注文しています![]()
チャーハンやほしいも、三色団子など、時折スタッフでは思いつかないようなものを選んでくれます∑(゚Д゚)
おやつ・軽食の後は自由に過ごし、夕方4時ごろに車で帰ります![]()
さて、いかがだったでしょうか??
長い一日ですが、たっぷり遊んで、学んで、体を動かして!!過ごしています(^∇^)
長期休みなどを利用して、たくさんのことを身につけてもらえればと思います![]()
おまけ![]()
元浅草教室には、実は画伯がたくさんいます![]()

教室の壁はいつもこんな感じ(・∀・)
そろそろ埋め尽くされてしまいそうです・・・(^▽^;)
埋め尽くされる前に、何か良い方法を考えなければ。。。(笑)
では、また次回もお楽しみに~![]()
—–






