2015.04.20
【ジュニア元浅草】相撲博物館へ行こう!
新年度が始まって2週間がたちました![]()
少しずつ新しい環境にも慣れてきたこの頃、皆様はいかがお過ごしですか??
おなじみ指導員のFです(・∀・)
さて、今回は春休みに行った戸外活動についてご紹介したいと思います![]()
元浅草教室は、都営大江戸線の新御徒町駅から程近いところにあります。
「元浅草って遠い!」とお感じの墨田区の皆様、実は両国からとっても近いのですよ(^▽^;)
新御徒町駅から電車で2駅、両国には有名な「両国国技館」がありますね![]()
国技館の一階には、こじんまりとした「相撲博物館」があります(^∇^)
初めてのお出かけにはうってつけ![]()
ということで、4月の終わりに行ってきました![]()

お出かけの前に、博物館でのルールについて確認です。
この日のために、一週間前から「電車のルール」「道路でのルール」についても学んできました![]()
ルールを再確認したところで・・・

しゅっぱーつ![]()

新御徒町駅へ徒歩5分(*^▽^*)

駅の構内で電車を待ちます![]()
電車が好きな子も多く、乗るだけで楽しそうでした![]()

両国駅に到着し、都営地下鉄の出口から、国技館まで徒歩10分![]()
JR側ではないので、ちょっと歩きます![]()

そして・・・ついに・・・国技館にとうちゃーく![]()
立派な建物ですねヘ(゚∀゚*)ノ

大きな相撲の絵の前でパチリ![]()
当日は、「しこ名展」をやっていました。
ご年配の方々、外国からの旅行者など、色々な人が見学に来ていました。
物静かな「博物館」の雰囲気に、子ども達は若干あせってしまい![]()
今まで見たことがないほど、しずか~に見学をしていましたΣ(・ω・ノ)ノ!
内容は難しかったけれど、博物館の雰囲気を経験してもらえて良かったなと思います![]()
見学を終えたら、国技館内のベンチで一休み・・・
国技館の入り口にある「顔出しパネル」で記念撮影もしちゃいました(^∇^)

こんなかわいいキャラクターから・・・

人気力士にお姫様抱っこされる顔出しまでありました∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

さぁ、見学も無事に終えて、教室に帰りましょう![]()

桜並木を通り抜けて、来た道をまた戻ります![]()
元浅草教室ではじめての電車でのお出かけになりましたが、みんなしっかりと行動することができました![]()
お出かけを通して、たくさん楽しみ、たくさん学んでくれたらと思います(*^▽^*)
おまけ!
元浅草教室はこんな感じになりました

玄関入ってすぐこのような感じです(;´▽`A“
すっかり相撲に魅せられております。。。
次回もお楽しみに![]()
—–






