2015.06.10
【船堀キッズ】こども会議!(6月 活動の様子)
こんにちは![]()
スマートキッズプラス船堀教室のSです(´▽`)♪
開室して1年が経ち、子ども達はたくさんの活動にチャレンジしてきました(‐^▽^‐)
今日はその中でも最近の活動の様子をお見せしたいと思います![]()
【カレンダー作成】
6月は梅雨
ということで、カタツムリと紫陽花をモチーフにカレンダーを作りました![]()

絵の具とクレヨンを使って、みんなカラフルなカタツムリを作っています(^O^)

「はい、どうぞ!」
筆はみんなで共有して使うことができていました![]()
そうして完成したカレンダーがこちらです![]()

芸術センス抜群の船堀キッズらしい仕上がりになりました![]()
【壁面作り】
船堀教室では季節ごとに内装を変えています(^O^)
今回はスタッフも一緒になって何やら一生懸命描いています![]()
今の季節は夏
お洗濯日和の日も多いですよね![]()
ということで・・・


みんなに作ってもらったTシャツをずらーっと並べて干しましたヾ(@°▽°@)ノ
カラフルなTシャツが教室内を夏モードにしてくれています![]()
【こども会議】
この日はおやつについてみんなで話し合いました![]()
自分の名札が置かれた席に座り、本格的な会議をしています![]()
アンケート用紙を見ながら真剣に考えています・・・

おやつで何を食べたいか、みんなたくさんの意見を出してくれました![]()
発言するときはピシッと挙手も出来ていました![]()
今回紹介した以外にも、船堀教室では様々な活動を行っています(*^▽^*)
次回もその様子をお届けしますので、お楽しみに![]()
—–






