2015.09.09
【ジュニア船堀】夏の共同制作
こんにちは(‐^▽^‐)ジュニア船堀です![]()
ジュニア船堀では、夏休みの1ヶ月半を使い共同制作(巨大壁画作り)に
取り組みました![]()
ねらいとしては、
①毎日取り組むことで、集中力UP![]()
②スケジュールを立て計画性を持って行うこと![]()
③全員で取り組むことで協調性を養う![]()
![]()
ということで、まずはテーマ決めからスタート(≡^∇^≡)![]()
色々な意見が出た中で、「夏の思い出」に決まりました![]()
模造紙4枚をつなげた巨大壁画の下絵を見て、
「大きい~~~!終わるかなぁ。。」と最初は不安げな様子でした![]()

色鉛筆・絵具・スタンプ・折り紙でちぎり絵・卵の殻貼り・毛糸貼り・・・
様々な素材や道具を使って、毎日コツコツと作っていきました![]()

「木はスタンプにしよう!」
「ここは、貼り絵かなぁ。。」と相談していました![]()

(模造紙2枚分の大きさです。この倍になります)
普段、手が汚れることが苦手な子も、
「みんなやってるから・・・」と頑張って貼り絵や絵具に挑戦しました![]()

貼り絵は、折り紙をこまかーくちぎっていきました![]()

なかなか進まず、諦めモード&イライラモードの時期もありましたが、
気分転換に他のところに取り組んだり、お友達同士励ましあって進めていきました(*^▽^*)![]()

空を折り紙のちぎり絵にしましたが、これがまた大変でした![]()
![]()
青色好きのお友達が頑張ってくれました![]()

夏休みも残りわずかな時期。
「いそげ~~~~~
でも丁寧に丁寧に![]()
」
そして、夏休み期間、全員で毎日取り組み、無事巨大壁画の完成![]()
![]()
【夏の思い出】~ジュニア船堀~

とてもきれいな海の巨大壁画が出来ました![]()
「空のとこ、大変だったよねぇ~~~」
「あの魚、私がつくったんだよ~
」
「亀の甲羅、卵の殻だから本物みたい!」
と、思い出に浸り感慨深い様子でした(・∀・)![]()
夏休みを通し、全員で一つのことに取り組むことで、交友関係も広がる様子が
見られました(^∇^)
夏休みが終わったあとも、「一緒にあそぼ^^」と声をかける姿がみられています!
こどもたち全員、本当にお疲れ様でしたo(^▽^)o
「また作ろうね
」と声をかけたところ、
「う、うん・・・・」と若干煮え切らない感じでしたが(笑)、また作ります![]()
![]()
![]()
お楽しみに~~~![]()
—–






