2017.05.24
【ジュニア本八幡】活動風景をお伝えします!!
こんにちは、ジュニア本八幡教室です![]()
4月開室から、もうすぐ2ヶ月です。早いですね![]()
利用者も少しずつ増えてきて、楽しい笑い声
がたくさん
聞かれるようになりました![]()
6月より、登録曜日を増やしてくださる利用者さんもいて、うれしい限りです![]()
そんな、ジュニア本八幡教室の活動風景を少し写真
に収めました。
<避難訓練
>


こちらもスマート恒例、月1回実施する
避難訓練![]()
火事や地震が起こったとき、避難する場所をスタッフと一緒に
確認中![]()


スマートキッズは、昨年よりヘルメットを導入しています。
留めたり、紐の長さを調整する部分で苦戦中
です。
スタッフと一緒に頑張りましょう![]()
![]()
![]()
<電話のかけ方
>



ジュニアになると、帰りの送迎時
「まもなく到着します。お迎えお願いします」と利用者が自宅
に電話をします。現在、特訓中です![]()
<電車の乗り方>


パワーポイントを使って、説明中![]()
ジュニアではパソコン
を多く使った活動も取り入れています。
<カレンダー作り>
スマートキッズ恒例、
季節のカレンダー作り
です。
今回は5月、ポストイットとビニタイで鯉のぼり
を作成しました。
利用者によって、鱗の模様が違います
 おしゃれです![]()


<自由時間>

みんなに大人気、
人生ゲーム![]()
![]()


ジュニア本八幡教室では、
卓球![]()
 が今、 熱い
です。
中学・高校卓球部だったスタッフがお相手
します。
卓球
をやってみたい方は、ぜひジュニア本八幡教室
まで
お越し下さい
  お待ちしてます![]()
—–






