2017.09.20
☆ジュニア本八幡活動報告☆
こんにちは!ジュニア本八幡教室です。![]()
今回はジュニア本八幡教室が特に力を入れている
取り組みをご紹介したいと思います![]()
ジュニア本八幡教室では中高生向けの取り組みとして
SST(ソーシャルスキルトレーニング)を重視して取り組んでいます。
ソーシャルスキルは日常生活の様々な経験の中で培い、特に必要とされるものです![]()
それでは実際の取り組みをいくつかご紹介致します![]()
<協力ゲーム>

互いに協力してボールを運んでいます![]()

こうした遊びにも様々な目的があります。
大きく言えばコミュニケーション・仲間関係ですが細かく説明すると他者への配慮・協調性・ルール理解等々多くの目的があります![]()
続いてご紹介するのが〈生徒会議〉
毎回、テーマに沿って生徒が中心となって話し合い行っています![]()

〈あなたにとって友だちとは?〉


「友だち」について一人ひとりの考えを発表してもらいました。
「クラスの人・学校の人・心の優しい人等々。」多くの意見が出てきました。中には二言ほどで簡潔に発表する生徒もいれば、箇条書きで多く書き出す生徒もいました![]()
他生徒の発表を聞いて「なるほどね~。
」と反応を返す生徒もいました。
〈生活・整理整頓〉![]()

使用した道具や机の片づけ、掃除も大事なスキル![]()
個別療育・集団療育の時間だけではなくあらゆる場面でSSTを活用して行っています。
スマートキッズジュニア本八幡教室にご興味がおありの方は、
お気軽にお問合せ下さい。
スマートキッズジュニア本八幡教室
047-314-1723(11:00~20:00)
—–






