Z-KAI GROUP

BLOG スマートキッズブログ

ブログ TOPへ戻る >>

2017.10.24

【プラス港南教室】驚き!理科実験~電流の仕組み編~


こんにちは、港南教室です爆  笑

 

雨ニモ負ケズ、台風ニモ負ケズ雨雷

港南教室の子どもたちは笑顔いっぱいです音譜

 

本日は、【理科工作】についてお伝えします照れ

 

濡れた手で、コンセントなど電気が流れているものを触ることは

とても危険です。その危険性を学ぶ目的として行いました。

 

 

 

金属に手が触れたとき、静電気が「バチッ」と起きると

なんだか冬だな~と感じませんか?雪雪の結晶

 

そんな季節にうってつけの、理科の実験を行いました!!

 

 

 

みなさん、電気は何を通すかご存知ですか?

 

今回は電流装置を使って

電気を通すもの、通さないものについて実験しました⚡

 

 

 

活動の始まりの挨拶をしてくれました爆  笑

 

 

 

今日の活動の説明の時間です。

みんな静かに集中して聞くことができました拍手

 

さあ、これから実験の始まりですグラサン

 

まずは

トングは、電気を通すか、通さないか?の実験ですハッ

トングと導線を繋ぎます雷

電球が光ったということは、トングには電気が通るということが分かりましたひらめき電球

 

 

今度はスプーンです。 

スプーンと導線を繋ぐと・・・

「あっ!光った~」と、子どもたちは大盛り上がりですルンルン

スプーンも電気を通すことが分かりましたひらめき電球

 

次は、食塩水です。  水道水に食塩を混ぜてくれましたキラキラ

 

食塩水の中に導線を入れると・・・電球が光りましたひらめき電球 

食塩水は電気を通すことがわかりましたハッ

 

「では人の手はどうだろう??」

 

人の汗は、食塩水と同じく、舐めるとしょっぱくアセアセ

濡れた手で電気を触ると感電する恐れがあるということを学ぶ貴重な機会となりました雷雷

 

キラキラ笑顔も、驚く顔も素敵な港南教室の子どもたちでした照れ

では、また~(´▽`)ノシ

 

 

—–

           
           

スマートキッズのサービスに関するお問い合わせ・資料のご請求は、どうぞお気軽にお申込みください。

資料請求・お問い合わせ