2017.11.07
【川崎】ハロウィンごっこ
こんにちは![]()
![]()
川崎教室です![]()
![]()
今回は、10月の活動で子どもたちが大盛り上がりであった
『ハロウィンごっこ』の紹介をしていきたい思います![]()
はじめに、《おばけ役
》と《カボチャ
》の役に分かれます♫
「どのお顔のおばけがいいかな~・・・」
と悩みながらも、それぞれ好きなお面を選びました。


《おばけ役》の子どもたちが、お菓子の準備を行い教室内に隠れたら準備完了![]()
![]()
「もういいよ~」というおばけさん達の掛け声で、まちにまった『ハロウィンごっこ』の始まりです![]()
![]()
《カボチャ役》の子どもたちは、自分で作ったキャンディボックスを持って、
おばけたちを探しに行きます![]()
![]()
「おばけみーっけ!」


おばけを見つけたら、ハロウィンの合言葉![]()
「トリックオアトリート!!」


すると、
「ハッピーハロウィン♪」と、おばけからお菓子のプレゼント![]()
![]()
お菓子をたくさん集めることができましたよ![]()
![]()
おばけからもらったお菓子は、おやつの時間にみんなで仲良く食べました![]()
![]()


ハロウィンの行事を存分に楽しみ、活動をすることができました![]()
![]()
子どもたちの笑顔もたくさん見る事ができ、大好評となった『ハロウィンごっこ』でした![]()
![]()
また、次回の更新もお楽しみに![]()
—–






