2018.02.08
【プラス三郷第二】節分
こんにちは!![]()
プラス三郷第二のスタッフです![]()
早くも今年も1か月が過ぎましたね![]()
寒い日が続いていますが、子どもたちの元気な声が室内を暖かくしてくれています![]()
本日は、2月2日に行われた節分の行事についてお伝えいたします![]()
![]()
この日は、前日に子どもたちが自分で作った鬼のお面を嬉しそうにつけて活動を行いました![]()
まずはおやつ![]()


恵方巻に見立てた麩菓子をもくもくと静かに食べる子どもたち。アレルギーのある子どもが多い関係で恵方巻は提供できませんが、しっかり節分のルールを守って食べていました![]()
その後は…
子どもたちお待ちかねの豆まきの時間!![]()
まずは、鬼の的を豆に見立てたボールをぶつけて倒すゲームを行いました![]()




みんな見事に鬼の的を倒すことができていました![]()
![]()
![]()
そして、この日のスペシャルゲストの鬼が登場![]()
![]()


子どもたちは鬼に向かって、力いっぱい豆をぶつけていました![]()
中には顔がこわばっている子もいましたが、勇気を出して大きな声で「鬼は外!福は内」と豆まきをすることができました![]()
鬼退治のおかげで、教室中豆とボールだらけになりましたが無事に鬼は退散して帰っていきました![]()
![]()

教室の中を片付けてからはリラックスして、自分の年齢の数の豆を食べて今年も健康に過ごせるようにと願いました![]()
![]()
1月から日本の伝統の遊びや行事にしっかり触れ合えている三郷第二教室の子どもたちでした![]()
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:
スマートキッズプラス三郷第二教室
埼玉県三郷市鷹野1-52-3
Tel:048-950-8401
Mail:misato2@smart-kids.jp
—–






