2018.05.10
【葛西】こどもの日企画
こんにちは!
スマートキッズプラス葛西教室です![]()
連休が明け、子ども達が連休中の想い出話をしてくれます!
みんな楽しかったようで、スタッフも嬉しいです![]()
連休中の5月5日(土)はこどもの日でしたね![]()
葛西教室では少し早めの2日(水)に「こどもの日企画」の活動を行いました!
まずはスタッフから問題です![]()
「5月5日は何の日でしょう?」
「こどもの日!」
正解![]()
簡単だったかな![]()
では、「“こどもの日”と言えば…?」
「兜、鯉のぼり、かしわ餅、端午の節句、ちまき!」
色々な答えが出てきます![]()
全部正解だね![]()
そこで、葛西教室では、みんなで鯉のぼりを作りました![]()
赤と青の画用紙を使って鯉をかたどり、うろこや目を描き込んでいきます![]()
どんな鯉になるかな![]()



完成ー!!![]()

そして、赤と青の鯉のぼりがそれぞれ出来上がると…
みんなで旗あげゲームです![]()
赤あげて、青あげない~![]()

初めはスタッフも一緒に鯉のぼりを持って指示を出していましたが、
慣れてくると、口頭だけの指示に…
それでも、みんなミスなくできました![]()
以上、葛西教室でした![]()
—–






