2018.05.15
【プラス川崎】ピンポン玉ゲームをしよう♪
こんにちは![]()
プラス川崎教室です![]()
皆様、GWはどのように過ごされましたでしょうか?![]()
![]()
子どもたちは
「電車に乗っておでかけしたよ~
」
「おじいちゃん、おばあちゃんの家でのんびりしたよ
」
と、それぞれの思い出をスタッフやお友達にお話ししてくださる姿も見られました![]()
![]()
さて、今回は活動で行なった
「ピンポン玉ゲーム」についてご紹介いたします![]()
使う道具は、
ピンポン玉
と スプーン
です![]()
2チームに分かれて、スプーンに乗せたピンポン玉を落とさずに運び、お友達へリレーするゲームです![]()
まずは、スタッフが見本をみせてから、5つのお約束を伝えました![]()

①歩いて運ぶこと![]()
②スプーンに乗せたピンポン玉は、触らないこと![]()
③ピンポン玉を落としてしまったら、その場で止まること![]()
④道具は投げないこと![]()
⑤チーム全員でクリアしましょう![]()
以上のお約束を守って・・・さあ、スタートです![]()


落とさないようにバランスを取りながら、慎重に運んでいます![]()


同じチームのお友達が待っているぞ~![]()


お友達が取り組んでいる時には応援してくれる姿も見られましたよ![]()
みんな、ルールを守って全員でクリアできました![]()
![]()
今後も、バランス感覚や協調性を養えるような活動を企画していけたらと思います![]()
次回もお楽しみに・・・![]()
![]()
—–






