2018.05.21
【プラス三郷第二】射的
こんにちは![]()
![]()
プラス三郷第二のスタッフです![]()
本日は、先日行った“射的”の活動の様子をお伝えします![]()
この活動では、おもちゃの銃と吸盤式の玉を使って、手作りの的を倒していきます![]()
![]()

まずは、スタッフからおもちゃの銃の取扱い方とルールの説明を受けます![]()
スタッフの方を見てしっかりお話を聞けていますね![]()

お友達に銃を向けたり、打ったりしないようにしっかりと注意をしながら行っていきます![]()

呼ばれた子から2人ずつ前に出てきて的に向かって打っていきます![]()
![]()
意外と狙いを定めるのが難しく、子どもたちもとっても集中していました
目で見ている狙いに銃を合わせるために、一人ひとり姿勢や持ち方も考えて取り組んでいます。


的が倒れるとガッツポーズをして喜び、応援している子たちからも拍手が起こっていました![]()
自然と集中し、一体感がうまれる活動です![]()
また、チームを組んで対戦するとさらにヒートアップして、応援しあう様子も見られます![]()
三郷第二教室では人気の活動の1つです![]()
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚
スマートキッズプラス三郷第二教室
埼玉県三郷市鷹野1-52-3
Tel:048-950-8401
Mail:misato2@smart-kids.jp
—–






