2018.06.25
【鶴見】7月のカレンダー制作
こんにちは、スマートキッズプラス鶴見です![]()
今回は、先日取り組んだ活動
『7月のカレンダー制作』を紹介します![]()
スマートキッズプラス鶴見では、
制作活動の一環として、
季節を感じることや、微細運動を目的として
カレンダー制作を行っています![]()
毎月、何をモチーフにしたカレンダーを作るのか、
子どもたちもとても楽しみにしています![]()
さて、今年の7月のテーマはなんでしょう![]()
ヒントは、夏の暑い日に食べたいもの![]()
3 ![]()
2 ![]()
1 ![]()
はい、それでは正解を発表します![]()
正解は・・・
アイスクリームです![]()
![]()
![]()
今回は、手芸綿を使って、カラフルで可愛いアイスクリーム作りに
挑戦しました![]()
クリアファイルに様々な色のアクリル絵の具を用意して

手芸綿をこすりつけて、
綿に色をつけていきます![]()

「赤はイチゴ味!」「青はラムネ味!」など、
子どもたちもアイスの味を想像しながら、
一生懸命色付けしていきます![]()

気づけば手にも絵の具がたっぷり![]()

今回は、これを1人2色ずつ作ってもらい、
それをミックスして1つのアイスクリームをつくってもらいました![]()

2色の綿を手でほぐしたり混ぜたりしながら
丸い形にしていき、
サランラップでくるみます![]()


とってもきれいな色のアイスができていますね![]()
あとは
スタッフ特性のワッフルコーンに乗せたら
完成です![]()

カラフルで可愛くて美味しそう![]()
みんなアイスクリーム屋さんになりきって
一生懸命取り組んでくれました![]()
じめじめした日がまだまだ続きますが、
早くアイスが美味しい季節が来るといいなぁ~![]()
それでは、今回はこの辺で(^^)/
—–






