Z-KAI GROUP

BLOG スマートキッズブログ

ブログ TOPへ戻る >>

2019.09.06

【プラス川崎】○△□でなにができるかな?


 

こんにちは爆  笑音符

プラス川崎教室ですキラキラ

 

今回は『○△□』を使った作品作りの活動を紹介します音符

 

内容はシンプルですOK

○、△、□の形に切られた色とりどりの画用紙と、白い土台となる画用紙を用意しますラブラブ

 

「こうやって組み合わせるとどんな形になるかな?」とスタッフがまず見本を見せますラブ

「分かった!犬だ!」「ここ口みたい!」

 

紙に貼るときのルールは

「○△□の形を切って変えないこと!

「お友達も分も考えて使いましょうウインク」の2つです。

 

「うーん、何を作ろう…ピラミッド作れないかな~」と黄色の□をたくさん探し、組みたててみるお友達もいましたグッ

 

どんな形になるかな~おねがいキラキラ

 

とても真剣な顔ですラブ音譜

 

「バスと車とトラック作ったよビックリマーク

同じ形でも大きさの違う画用紙を組み合わせ、窓を作っていましたキョロキョロ乙女のトキメキ

発想が素晴らしいですね音符

 

○△□の画用紙で想像力を働かせ、作品を作ることができましたDASH!

また、小さな画用紙にのりを貼ることで微細運動にもなりました星

 

次回もお楽しみにペンギンラブラブ

 

 

—–

           
           

スマートキッズのサービスに関するお問い合わせ・資料のご請求は、どうぞお気軽にお申込みください。

資料請求・お問い合わせ