Z-KAI GROUP

BLOG スマートキッズブログ

ブログ TOPへ戻る >>

2019.10.29

【ジュニア門前仲町】就労活動『計量・袋詰め』


こんにちはニコニコ

ジュニア門前仲町教室です音符

 

今月の療育テーマは微細運動です。

そこで今回の就労活動では手先を使った作業

『計量・袋詰め』を行いました。

 

お店で売ることを想定して丁寧に行うことと、

次のグループに渡す際はニコニコ「お願いします」、

受け取る際はニコニコ「ありがとうございます」等の

声かけも忘れずに行ってもらいました。

 

グループ①では

アイロンビーズを電子はかりを用いて

35g計量し、ビニール袋に入れます。

 

グループ②では

アイロンビーズの入った袋を

なみなみに折り、タイで止めます。

 

なみなみにするのが難しくもやもや

時間砂時計はかかってしまいましたが

丁寧に行うことができました拍手

必要に応じてクリップクリップで止めてからタイをつけました。

 

グループ③では

スマートキッズのロゴ付けです。

セロハンテープを丸めて…

 

斜めにならないように気を付けながら袋にペタッ

無事完成~音譜

 

流れ作業で行っていたので、

待ち時間ができてしまうこともありましたが、

日に日に上手くなっていく様子も見られ

細かい部分までこだわり丁寧にできました合格

 

また次回もお楽しみにキラキラ

—–

           
           

スマートキッズのサービスに関するお問い合わせ・資料のご請求は、どうぞお気軽にお申込みください。

資料請求・お問い合わせ