2019.10.30
【プラス川崎】10月のカレンダー作り
こんにちは![]()
![]()
川崎教室です![]()
今回は、毎月行っているカレンダー作りの中から10月に行った制作をご紹介したいと思います![]()
10月のカレンダー作りは、『栗』をテーマにしました![]()
まずは、画用紙をのりで貼り合わせます![]()
そして、栗に素敵な表情を描いていきます![]()

そのあとは、綿棒のスタンプで栗にたくさん模様を付けます![]()
栗の下の部分(よく点々で描かれている所)です![]()

ぽんぽんぽん![]()
![]()

「違う色を使う時は綿棒のもう片方を使用するか、新しい綿棒を使う」
といった約束を守り、カラフルにスタンプすることが出来ていました![]()

ペンとスタンプで何とも素敵な表情を描き、ネクタイを栗に着せてあげるお友達もいました![]()
![]()

みんなの栗が揃うとまた圧巻です![]()
素敵な10月のカレンダーを作ることが出来ました![]()

川崎教室では、毎月一人ずつ作ったカレンダーを年度末に作品集にしてお渡ししています![]()
季節を感じられる、素敵な作品集の1ページをまた作れました![]()
次回もお楽しみに![]()
![]()
—–






