2019.12.19
【プラス川崎】ハロウィンマント作り
こんにちは![]()
![]()
プラス川崎教室です![]()
川崎教室で行った素敵な活動をご紹介したいと思います![]()
今回は『ハロウィンマント作り
』の紹介をします![]()
季節イベントを大事に、皆で楽しく取り組むことをモットーにしている川崎教室ですが、
今年は仮装ができるハロウィンごっこを企画しました![]()
ハロウィンパーティー期間に向け、前週はハロウィンのマント作りを行いました![]()
つくり方はとっても簡単です![]()
黒い袋に、様々なパーツに色を塗って貼るだけです![]()
パーツは10種類ほど用意し、好きな形のもとを使用できます![]()
置き方によっては顔の形になったり・・・
スタッフの用意した見本も顔に見えるような配置の物にしました![]()

「ここに置いたらどう思う
」と真剣な顔で置き場所やパーツを選んでいます![]()

置き場所が決まったら好きな色で色塗りします![]()

とても素敵に塗れていますね![]()
![]()

「顔できたよー
」と、顔の中に顔を描く芸術肌のお友達も![]()
![]()

そんな感じでハロウィンマントの制作をしました![]()
大きめのパーツを作った際に余った切れ端は、自分で好きな形に切ったり破いたりして使用OKだったのでたくさん張り付けるお友達もいましたよ![]()
![]()

みんなとっても素敵に作ることができました![]()
次回はハロウィンパーティーの様子をご紹介します![]()
次回もお楽しみに![]()
![]()
—–






