Z-KAI GROUP

BLOG スマートキッズブログ

ブログ TOPへ戻る >>

2022.09.22

【ジュニア行徳】9月の就労週間 ~電話のかけ方・報告の仕方~


こんにちは!ジュニア行徳教室です☆

今回のブログで紹介するのは9/12(月)~9/17(土)に行った「就労週間」です。

中高生の生徒が通うジュニア行徳教室では毎月1回、「就労週間」の活動を設けています。

学校卒業後の「就労」を見据え、できることを増やしていくことが目的です。

 

今月の就労週間は、週の前半は「電話のかけ方・受け方」、後半は「報告しよう」をテーマに行いました!

 

それでは、週前半に行った「電話のかけ方・受け方」を紹介します!

「スマートキッズをお休みするとき」を想定して電話を掛ける(受ける)練習を行いました。

はじめに、生徒にワークシートを記入してもらいます。

 

ワークシートの記入が終わったら、2人1組のペアになってもらい、電話の練習をします。

「ゆっくり・はっきり」話すことを心掛けました。

 

練習の内容は以下の通りです。

生徒A「お電話ありがとうございます。スマートキッズジュニア行徳教室です」

生徒B「もしもし、○○です。熱があって、今日のスマートキッズをお休みします」

生徒A「分かりました。お大事にして下さい」

生徒B「失礼します」

 

相手の話が終わってから自分が話すのも、電話するうえで大切なことですね。

電話をする機会は沢山あるので、就労週間で学んだことを活かして欲しいと思います(^^)/

 

続いて紹介するのは、週後半に行った「報告しよう」です!

今日の学校でのできごとをワークシートに書いてもらい、他生徒の前で報告してもらいました(^^♪

 

この日、生徒がワークシートに書いて、報告してくれた内容はコチラ!

「今日は学校で校外学習に行って、ビジネスマナーと食事のマナーを勉強しました。また行きたいと思いました」

報告してくれた生徒に詳細を聞くと、なんとホテルでランチを食べ、ビジネスマナーと食事のマナーを勉強したそうです!食べた料理の詳細も教えてくれました(^^♪ 貴重な経験になったと思います。

 

また、別の日では、生徒に色分け、割り箸袋詰めなどの作業を行ってもらい、行った作業の内容を報告するという形式にしました。

  

作業を行ったあとは、行った作業の内容と、何分間取り組んだか、何個できたかをワークシートに記入してもらいました。

実際に生徒に記入してもらったワークシートです。

書いたワークシートをスタッフに見せて、今日の作業内容を報告することができました♪

 

また、生徒の能力に応じて、報告する方法を変えました。

字を書くことが難しい生徒には、作業内容の写真にマルを付けてもらう形で報告してもらいました。

「箱折り」の作業を行いましたが、正しい写真を選べていました(^_^)v

また、ペットボトルのシールはがしを行った生徒は、スタッフと一緒にはがし終わったペットボトルの個数を数えました。

その後、スタッフが代筆したワークシートを見せて、作業内容を報告しました(^^)/

 

 

「話す」だけでなく、「書く」「見せる」など、その時の状況に合わせた報告ができるようになるといいですね!

次回のブログもお楽しみに~!

           
           

スマートキッズのサービスに関するお問い合わせ・資料のご請求は、どうぞお気軽にお申込みください。

資料請求・お問い合わせ