Z-KAI GROUP

BLOG スマートキッズブログ

ブログ TOPへ戻る >>

2023.01.16

【ジュニア行徳】11月の活動 ~衛生管理・健康管理~


こんにちは!ジュニア行徳教室です☆

昨年はジュニア行徳教室の活動にご理解・ご協力頂き本当にありがとうございました。

2023年もどうぞよろしくお願い致します!

 

今回は2022年11月に行った「衛生管理・健康管理」をテーマにした活動を紹介していきたいと思います。

11月は気温の変動が大きく、体調の変化を感じやすい季節であることから、この療育テーマにしました。

 

〈衛生管理とは?〉

月初めである11/1(火)は「衛生管理とは?」の活動を行いました。

「衛生管理」の概念は幅広く、大人でも答えに迷うものです。

この活動では、「身体を病気などから守るためにはどうすれば良いか?」「どんな環境を整えれば良いか?」を生徒に考えてもらいました。

この写真を見て下さい。よく見ると手に沢山のバイキンがついています…(゚Д゚;)

手を綺麗にするにはどうしたらいいでしょうか?

ある生徒が挙手して、アルコールを吹き付けたティッシュで拭いて、手についたバイキンを綺麗に消してくれました!

ウイルスや細菌は目に見えません。だからこそ、石鹸での手洗い・アルコール消毒が大切ですね!

 

また、くしゃみや咳の飛沫がどのくらい飛ぶのか?ということに関しても考えてもらいました。

咳で3m、くしゃみで5m、飛沫が飛ぶと言われています。

しかし、「3m」「5m」ってどれくらいだろう?そこで、生徒には「3m」「5m」の長さのロープを持ってもらいました。

写真の生徒には「5m」のロープを持ってもらいました。くしゃみって、これだけ離れていても飛沫が届いてしまうのですね…(;゚Д゚)

「咳エチケット」だけでなく、マスク着用の大切さがよく分かったのではないでしょうか。

 

〈正しいマスクの着け方〉

11/4(金)に行いました。コロナ禍となって早2年、マスク着用が「当たり前」の世の中になりました。

しかし、マスク着用が「当たり前」の世の中になっているからこそ、「正しいマスクの着け方」を再確認してもらいたくて、この活動を企画しました。

生徒に、顔のマネキンにマスクを着けてもらいます。口と鼻をしっかり覆うことができていました。

しかし、写真をよく見ると…あれ?このマスク、汚れている?

この活動を実施するにあたって、「汚れているマスク」や「濡れているマスク」なども用意し、衛生面についても考えてもらいました。

「正しいマスクの着け方」というと、「口だけでなく鼻も覆う」といったことをイメージされる方も多いと思いますが、長時間マスクを着けていると、汚れたり濡れたりしてしまうこともあります…。

マスクは「ただ着けていればよい」というものではありません。不衛生なマスクを着けていると、感染予防の効果がなくなるだけでなく、皮膚にも悪い影響を与えてしまいます。

その後、生徒は綺麗なマスクを選んで、正しく着け直すことができました☆

 

〈体調管理〉

11/22(火)に行いました。寒い冬、元気に過ごすためにはどのようなことに気を付ければ良いかを考えてもらいました。

ワークシートには、「運動」「夜更かしをする」「手洗い」「布団から出ない」など、いくつかの選択肢をイラスト付きで用意し、正しいと思うものにマルを付けてもらいました。

また、選択肢にあるもの以外で、元気に過ごすためにしたほうがいいことは何か?というのも書いてもらいました。

この生徒は、「うがい」と書いていました☆

 

しかし、どんなに気を付けていても病気になってしまうことがあります(´・ω・`)

病気になってしまったときはどう過ごしたら良いでしょうか?「マスクをする」「学校に行く」「水分を摂る」「薄着で過ごす」など、いくつかの選択肢をイラスト付きで用意し、正しいと思うものを答えてもらいました。

 

 

その後、答え合わせを行い、その答えを選んだ理由も一緒に確認しました。

特に、病気になったときは「学校に行かない」(家でゆっくり休む)、「水分を摂る」ことはすごく大切なことですね。

体調が優れない状態で外出等してしまうと、周りの人にうつしてしまう可能性もあります。

また、発熱等で水分が失われてしまうため、定期的な水分補給はとても大切です。

 

これからはコロナウィルスだけでなく、インフルエンザや胃腸炎などの感染症も流行ってきます。

具体物を用いたり、イラストなどを見せたりして、楽しみながら学べる活動をこれからも企画していきたいと思います(^_^)v

 

次回のブログもお楽しみに~!

 

           
           

スマートキッズのサービスに関するお問い合わせ・資料のご請求は、どうぞお気軽にお申込みください。

資料請求・お問い合わせ