2023.06.28
【ソリス東大島】アクティベーションタイムの紹介♫(児発)
こんにちは!
スマートキッズソリス東大島(児発)です🎵
今回は、活動の1番はじめに行っているアクティベーションタイムの内容をご紹介します!
そもそもアクティベーションタイムとは…
歩行訓練や注視活動を通して、個別プログラム活動への準備を行う時間のことです。
お子さまが”これをやったら療育がはじまる”と意識できるように、プログラムもおおかた決まっています。
東大島では…
歩行訓練→日付・曜日の確認・お名前呼び→注視活動→活動の流れの確認の順番で行っています!
歩行訓練から行うことで、これから始まるプログラムに集中できる脳の状態を作ります。
こちらは注視活動の内容の一部です✨
これは、風船の色を選んでもらってから
「〇〇(色の名前)風船ルルル~ そっと風にあげたらふわふわ~ふわふわ~〇〇(色の名前)の△△(貼ってある絵)になった♩」
と歌に合わせて動く風船を視線で追います。裏に隠れている絵がいつ見えるのか、隠れている絵は何なのか…よーく見て答えてもらいます!
こちらは、小さい穴をヒントに写真の絵は何なのか当てていきます。
左から順番に、どんどん穴の数が増えたり穴が大きくなったりしています。
はじめは「わかんないよ💦」と言っていたお子様も2枚目、3枚目…と見える部分が多くなると
「〇〇だ!」と教えてくれます!
こちらは扉をトントンしてもらってから開けるルールのもと、お子様に開けたい扉を選んでもらいます。
お友達が選んでいない扉を選ぶことや、扉に隠れていたのは何かしっかり見ることが目的となっています。
この他にも、フラッシュカード(野菜・果物、乗り物、動物、楽器等たくさん種類があります!)やペープサート、紙皿シアターなど様々な注目課題があります👀
注視活動は、体幹を使って座位姿勢を保てるよう、姿勢保持も目的の1つです。
お子様の興味があるものや好きなものを織り交ぜながら、座って注目してもらえるように工夫しながら行っています!
以上がアクティベーションタイムの紹介になります!
次回は「ADL課題の微細運動編」をご紹介する予定です✨
お楽しみに(*^^*)