Z-KAI GROUP

WHAT'S NEW スマートキッズからのお知らせ

2025.03.20

スマートキッズ発達支援研究所便り「きらっと」59号を発行しました。

スマートキッズ発達支援研究所便り「きらっと」59号を発行しました。 今回の内容は当研究所の村上から、先日行なったオンラインイベントの内容をまとめたものを掲載いたします。 詳しくはこちらよりご覧...

2025.03.20

名古屋市新規教室開室のお知らせ

いつもスマートキッズをご利用いただきありがとうございます。 このたび、「スマートキッズプラス大曽根」を2025年2月1日に開室いたしました。 名古屋市北区にお住まいの皆様に、安心してご利用いた...

2025.03.06

[オンライン啓発イベント]世界自閉症啓発デーのイベントを実施しました。

スマートキッズ発達支援研究所では、世界自閉症啓発デーの啓発イベントとして、オンライン講演会「わたしたちが、わたしたちを大切にできる居場所」を2/21(金)に実施いたしました。 そのアーカイブ動画を期...

2025.02.19

[オンライン啓発イベント] 世界自閉症啓発デー 2025

スマートキッズ発達支援研究所では、今年度も世界自閉症啓発デーのオンライン啓発イベントを2/21(金)に実施いたします。 詳しくはこちらよりご覧ください。 ...

2025.02.10

スマートキッズ発達支援研究所便り「きらっと」58号を発行しました。

スマートキッズ発達支援研究所便り「きらっと」58号を発行しました。 今回の内容はオーストラリアより来日し、山梨学院大学大学院で日本文化を学んでいるEden Annesleyから、オーストラリアでの学...

2025.01.14

スマートキッズ発達支援研究所便り「きらっと」57号を発行しました。

スマートキッズ発達支援研究所便り「きらっと」57号を発行しました。 今回の内容は当研究所の研究員で元帝京大学教授の岡田から、社会的に孤立している子どもたちの自立支援を目的とした「子どもの居場所YUR...

2025.01.10

名古屋市新規教室開室予定のお知らせ

いつもスマートキッズをご利用いただきありがとうございます。 このたび、名古屋にお住いの皆様へスマートキッズの支援をお届けするため、下記の通り教室を開室する予定です。 詳細は以下のとおりです 開室...

2024.12.27

年末年始の営業について

スマートキッズHPよりご利用いただき誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、下記の期間を年末年始の休業とさせていただきます。 年末年始休業期間:12月29日(日)~ 1月3日(金) ...

2024.12.01

スマートキッズ発達支援研究所便り「きらっと」56号を発行しました。

スマートキッズ発達支援研究所便り「きらっと」56号を発行しました。 今回の内容は当研究所の研究員で帝京大学教授の荒巻から、「居場所にある4つの自己形成」について寄稿いただきました。 詳しくはこちら...

2024.11.01

スマートキッズ発達支援研究所便り「きらっと」55号を発行しました。

スマートキッズ発達支援研究所便り「きらっと」55号を発行しました。 今回の内容は当研究所の主席研究員で聖徳大学教授の河村から、「きらっと」53号で取り上げた「LD(読み書き障害)のある子供のためのI...