2015.08.21
【南篠崎】夏休み報告⑦
こんにちわ![]()
夏休みもこ残りわずかになりましたね![]()
さて、南篠崎教室では8月20日に夏休み課外活動の第七弾アスレチックパークを予定しておりましたが、残念ながら雨天のため、9月に延期になってしまいました・・・・![]()
みんなやる気まんまん
で当日を待ってくれていたのに大変残念な結果になってしまったので、代わり
に南篠崎の教室内でできるアスレチックをおこないました![]()
午前と午後に分かれて行いました。
まず、午前の部の紹介をしたいと思います![]()
まずは車載オーバー気味のスマートキッズトラックを引っ張りました![]()

大量の印刷用紙とペットボトルが積まれていましたが、みんな全身を使って頑張ってくれました![]()
次は島渡りです
島から島へ飛んで渡りました![]()

みんなしっかりジャンプして落水せずに渡りきれました![]()
次はスイカ(ビーチボール)割りです![]()

みんなビーチボールを見事に叩くことができました![]()
次は
ビーチフラッグスです![]()
ビーチフラッグのかわりにペットボトルをめぐり熱い戦いを繰り広げました![]()
よーーーーい、どんっっ![]()
真剣な表情でみんな走ってくれました![]()
午前の部の最後は、鬼から歩いてにげろ!でした。
歩いて逃げる!!という約束をみんなきちんと守れていて素晴らしかったです![]()
昼食を挟んで午後からも頑張りました!!
初めはバランスボール玉乗り歩きです![]()

非常に難しかったですが、みんな本当に本当に頑張ってくれました![]()
なんとかみんなゴールまでたどり着けました![]()
続いて、サッカーでペットボトル倒しです。

足でボールを使うことに苦戦しながらみんなでたいへん盛り上がっています![]()
そして最後に恒例の
季節はずれの大雪合戦をおこないました。
もうみんな大興奮![]()
![]()

鬼も現れたのでみんなで退治しました![]()
以上で南篠崎アスレチックのご紹介でした!!
アスレチックパークが雨天延期という残念な結果になってしましたが、みんなで楽しい教室内アスレチックができました![]()
これまで、1~7弾まで紹介してきた夏休みの課外活動報告も今回で最後になります。
南篠崎教室では昨年よりもより充実した夏休み生活を送ることができました![]()
今後も教室ではより楽しい・より効果のある療育や課外活動をおこなってまいります!
ぜひ楽しみにしてください![]()
次回はシルバーウィークと都民の日に課外活動は予定しております!!
食欲の秋・スポーツの秋・防災の秋・・・・・etc
乞うご期待![]()
![]()
—–






