2018.01.22
【南篠崎第二】中学生の特別工作
こんにちは![]()
プラス南篠崎第二教室です![]()
今回は、中学生の特別工作
の様子を
お伝えしたいと思います![]()
南篠崎第二教室では、中学生の特別工作
として
時計作り
を行ってきました![]()
このような時計作りのキットを使い、1週間に1工程ずつ取り組みました![]()

まずはスタッフから作り方の説明を聞きます![]()
![]()


ドッキドキ
の1工程目は、文字盤のデザイン![]()
![]()
1色で塗る子や好きなキャラクターの絵を描く子など
個性あふれるデザインになりました![]()
![]()

文字盤のデザインを決めたら、いよいよ組み立て![]()

スタッフの説明を聞きながら、色を塗ったり
ボンドを使って接着したりしました![]()

「どんな時計になるのかな~
」
とワクワクしながら作りました![]()
![]()
![]()
完成までもう少し![]()
![]()

あとは針をつけて![]()

完成![]()
![]()
![]()
完成した時計を見て嬉しそうな様子でした![]()
![]()
以上![]()
南篠崎第二教室でした![]()
—–






