2018.02.16
【鶴見】お買い物に行こう!
こんにちは![]()
スマートキッズプラス鶴見です(*^▽^*)
2月12日(月)は、
建国記念日の振り替え休日でしたね![]()
スマートキッズプラス鶴見では、
祝日の特別開室を行ない、
お買い物の体験学習に取り組みました![]()
外出先でのルールやマナーの学習や、
店員さんとのコミュニケーションの練習等、
SSTを目的とした活動です。

今回は、教室から徒歩で3分ほどのところにある、
ドラッグストアに買い物に行きました![]()

お店の前の横断歩道も、
左右の確認をしっかりして、
手を挙げて渡ります![]()
ばっちりです![]()

お店についたら、
かごとカートを手にとり、
いざお買い物スタート![]()

200円を上限として、
『欲しい物を自分で選んで買う』
というミッションに挑戦しました![]()
子どもたちが目指す場所は…
そう、お菓子コーナー![]()

たくさんのお菓子の中から、
200円で買える分を選んでいます![]()
その目は真剣そのもの![]()
『これは200円だから買える・・・!』
『あれ?でも消費税がついたら超えちゃうからダメだ!』
自分たちで値札もしっかり見て
買えるかどうかを確認しています![]()

こうして悩みに悩んで選びぬいた商品を
今度はレジに持っていきます![]()

商品やお金を渡すときには
『お願いします!』
商品やおつりを受け取るときには
『ありがとうございます!』
と、店員さんにしっかり伝えることができました![]()

欲しい物を自分で買うことができて、
子どもたちも大満足![]()
お店では
マナーも守って、
スマートにお買い物ができました![]()
今度は小銭を組み合わせた買い物や、
指定されたものをかう『おつかい』に挑戦するなど、
レベルアップしていけたらと思います![]()
それでは、今回はこの辺で![]()
—–






