2018.05.24
【平井北】イライラが止まらない
こんにちは、平井北教室です。![]()
![]()
今日の活動は『イライラ棒』です。![]()
頑張ってミッションをクリアしましょう!![]()
スタッフの言葉に興味深々の子ども達。
イライラする棒って何だろう?![]()
ワクワクする気持ちを抑え、説明に耳を傾けます。![]()

<ルール>
・.銅線が張られてあるコースが5つあります。
・スタートの輪っかをゴールまで移動させます。
・銅線に当たったらやり直しです。
・時間内に沢山のコースをクリア出来た子が優勝です。
それじゃぁ、始めるよ「よーい、スタート!」![]()
![]()
室内に『ミッションインポッシブル』の音楽が流れ、雰囲気もバッチリです。![]()
真剣な表情![]()
![]()

集中!
集中!![]()

いいぞ、いいぞ、その調子![]()

頑張れ、頑張れ![]()

こつん
「ぐぁあぁあぁぁ~」![]()
銅線に当たり悔しがる児童。
こつん
「えー、あー、もう、何で?」![]()
こちらもイライラ。![]()
そして一番の難関コース、らせん状の銅線です。![]()
揺ら揺ら揺れる銅線に苦戦する子ども達。
手を持ち変えたり、自分が回ったりと工夫しながら、
ゴールを目指します。![]()

結果発表![]()
まずは、みんなの頑張りに拍手![]()
![]()
ルールを理解し、諦めずに集中して取り組む姿勢は格好良かったよ!![]()
![]()
全ミッションをクリアしたつわものもいたね。![]()

感情をコントロールしながら、チャレンジしてくれた皆さん、
お疲れ様でした。![]()
今回はこの辺で![]()
また報告します。![]()
—–






