2018.11.02
【プラス三郷第二】おばけ作り
こんにちは![]()
![]()
プラス三郷第二のスタッフです![]()
今日は先日行われた、おばけ作りの活動をお伝えします![]()
![]()
10月31日はみんなが楽しみにしていたハロウィン![]()
ということで、今回はおばけを作る活動です![]()
まずはスタッフの話を良く聞いて、綿をビニールの中に詰めていきます![]()


初めて綿を触る子も多く、ふわふわの手触りを「気持ちいい![]()
」
と言ったり、おひげに見立ててサンタさんのまねっこをする子もいました![]()

中には、綿がなにかをしっかり知っている子もいて、
「これって、クッションとかに入ってるやつだよね?」と聞いてきてくれる子もいました![]()
綿を詰めてセロハンテープで止めた後は、顔を描いて。。。![]()
ぼうしを貼って。。。

ちょうちょ結び
をしたら。。。
出来上がり![]()
![]()

ちょうちょ結び
も個別課題に入っている子が何人かいたので、1人でもさっとできている子が多くいました![]()
![]()
これをハロウィンにどう使えるのでしょうか?![]()
![]()
お楽しみに![]()
![]()
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚
スマートキッズプラス三郷第二教室
埼玉県三郷市鷹野1-52-3
Tel:048-950-8401
Mail:misato2@smart-kids.jp
—–






