2018.11.06
【プラス川崎】ハロウィンごっこ
こんにちは![]()
プラス川崎教室です![]()
前回紹介したキャンディーボックスを使用したハロウィンごっこについてご紹介したいと思います![]()
ハロウィンごっこは、お菓子をもらう役とお菓子を渡す役に二役に分かれて活動を行いました![]()
お菓子をもらう役の子どもたちは、自分で作ったキャンディーボックスを持ちます![]()

そのほかに頭におばけ
か、かぼちゃ
の被り物をして仮装をしました![]()
首から「トリック・オア・トリート」カードも下げ、準備万端![]()
![]()
お菓子を渡す役は、魔女の帽子を被り、お菓子の入った籠を持ちます![]()
そして、教室内でお友達が来るのを待機・・・![]()

「どこに隠れようかな~
」と教室内をうろうろ…柱の陰に隠れました![]()

室内を暗くしてハロウィンごっこスタートです![]()
「トリック・オア・トリート
」
魔女の帽子を目印に声を掛ける事ができました![]()
キャンディーボックスの中は、二種類のお菓子を集めていっぱいです![]()

最後はみんなで記念撮影を行いました![]()

持ってきた自作のハロウィン衣装を身に付けるお友だちもいましたよ![]()

教室内にはハロウィン装飾もたくさんしていたので雰囲気も感じながら楽しむ事が出来ました![]()
![]()
季節の行事を経験する機会になったかと思います![]()
次回もお楽しみに![]()
![]()
—–






