2018.12.17
【平井北】寒さに負けない体力づくり①
こんにちは『平井北教室』です。![]()
冷え込む日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
先月は、寒さに負けない体づくりをテーマに粗大運動を活動に多く取り入れました。
その時の様子をいくつかご紹介します。![]()
![]()
①太極拳
まずは元気にご挨拶
「よろしくお願いします。」
準備体操で体をほぐします。

呼吸を整え、体を意識しながらゆったりとした動作が繰り返されます。
体がポカポカしてきたね。![]()

続いての活動はこちら![]()
②止まって動いて
音楽に合わせて指示された動物になりきるよ![]()
![]()
「ワッワニだぁ~っ」 大きな口を見事に表現出来たね![]()
![]()

音楽が止まったら別の動物に変身だよ![]()
みんななりきってるね![]()
![]()

③Shall we dance?
定番のフォークダンスで軽やかに![]()
![]()

流行のUSAでノリノリだよ![]()
![]()
「もう一回踊りたい!!」子ども達からアンコールがかかりました。
心も体もリフレッシュ出来たようだね。![]()
![]()

④走れ~っ
しっぽ取り、取られて泣いちゃった子も、気を取り直して二回戦に参加。
「次は負けないよ」![]()

次のゲームはハンカチ落とし。
「早く、早く」「走って、走って」教室に声援が響きます。![]()
![]()
僕にもハンカチ落としてくれないかなぁ![]()

初めての子もルールを理解し、集中して活動に参加出来ました。![]()
子ども達の体力作りはまだまだ続きます。![]()
引き続き寒さに負けない体力づくり②をご覧頂けましたら嬉しいです。
続く。。。![]()
![]()
—–






