2018.12.27
【プラス川崎】クリスマスツリー作り
こんにちは![]()
プラス川崎教室です![]()
今回は、12月にぴったりな活動『クリスマスツリー作り』の紹介をしたいと思います![]()
今回クリスマスツリー作りに使用した材料は
・色画用紙
・スパンコール
・綿
・モール
の 四点です。
クリスマスツリー作りをすると聞いてみんなとっても真剣に話を聞いてくれています![]()

まずは、緑、黄緑、ピンク、水色の四色の色画用紙の中からツリーの色を選びます![]()
円錐を展開したような紙を今回使用しました![]()

これを丸めて太くも細くもなるツリーの形を作りました![]()
形を作るのは少し難しい様子でしたが、どんな大きさにするか考えながら作る事ができていました![]()

そのあとは、星の形の画用紙を二枚貼り合わせました![]()
次に、モールやスパンコールをボンドで貼り付けていきました![]()


「全部黄色つけるんだー
」と真剣に黄色系のスパンコールを探してボンドで付けていました![]()

ボンドの量も調整しながら出す事ができました![]()

小さく千切った綿を手に取り 手のひらでころころ…
丸めた綿をボンドで付けました![]()


皆とっても上手にツリーに飾りつけをする事ができました![]()
そして完成したものがこちら![]()

スパンコールやモール、綿を付けて可愛いツリーを作る事ができました![]()
![]()
![]()
細かい作業がとても多かったですが、指先を上手に使ってみんな素敵なツリーを作る事ができました![]()
![]()
また12月の活動をご紹介したいと思います![]()
次回もお楽しみに![]()
—–






