2019.05.09
【プラス川崎】4月の避難訓練
こんにちは![]()
川崎教室です![]()
![]()
月に一度避難訓練を必ず行っているのですが、
今回は4月に行った避難訓練についてご紹介をします![]()
![]()
まずは「お・は・し・も」の確認からです![]()
毎月避難訓練を行っている為、積極的に手を挙げて答える様子が見られました![]()
![]()

毎月内容を変えている避難訓練ですが、4月は緊急避難場所の確認を行いました![]()
スマートキッズから緊急避難場所である近くの小学校までの地図を見て確認していきます![]()
スマートキッズから小学校まで三つのチェックポイントがあるのですが、
地図をたどりながらそのポイントについたら、
「5秒間お話をしない
」と約束し、
「お・は・し・も」の「し」の練習にも取り組んでいきました。
まずは、「大変
地震が発生したので身を守るポーズをしましょう
」
とスタッフが声をかけると各々身体を丸めて身を守りました![]()
![]()
ばっちり頭に手を置いているお友達がとても多いですね![]()

いよいよ避難開始です![]()
「はい
チェックポイントです。静かにしてください。1…2…3……」

みんな静かに5秒間待つことが出来ました![]()
合計三カ所のチェックポイントで約束を守りながら
避難場所までの道のりの確認を行うことができました![]()
今度は実際に歩いて確認できたらと思います![]()
次回もお楽しみに![]()
![]()
—–






