2019.10.30
【プラス川崎】秋の連想ゲーム
こんにちは![]()
![]()
川崎教室です![]()
今回は、『秋』をテーマに行なった『秋の連想ゲーム』をご紹介します![]()
やり方はとてもシンプルです![]()
スタッフが、スケッチブックに秋に関するイラストを描いていき、みんなで何が完成するかを考えて当てます![]()
一カ所ずつイラストを付け加えていき、少ないヒントからどんなものができるかな?と考えていきます![]()
答えが分かったときは、必ず「挙手をして発表をすること」が今回のルールです![]()

ルールも分かったところでスタートです![]()
お手伝い役のお友達と、何を描くか相談をし描いていきます![]()
色も様々あり、スタッフが持つペンの色にも注目が集まります![]()

「これなーんだ
」1度目のヒントでスケッチブックを見せます![]()
「これかな…?」と不安げに手を上げるお友達でしたが・・・見事正解![]()

問題を出していくうちに、挙手をするお友達もたくさん増え、全員が発表をすることができました![]()

スタッフの即席で描いていくイラストを見て、秋に関するものを考えながら発表をすることができました![]()
とっても盛り上がった活動だったので、
また他の事をテーマに活動を行いたいと思います![]()
次回もお楽しみに![]()
![]()
—–






