Z-KAI GROUP

BLOG スマートキッズブログ

ブログ TOPへ戻る >>

2019.11.12

【六甲】11月の療育①~なかよく運んで!風船運びリレー~


こんにちは!プラス六甲です爆  笑

 

11月に入って、一気に冷え込んできましたね~イチョウもみじ

 

皆さん体調は崩していらっしゃいませんか??キョロキョロ

 

さて、今回から11月の療育をご紹介していきますキラキラ

 

 

~なかよく運んで!風船運びリレー~

 

 

 

 

今回は風船運びリレーを行います音譜

 

誰かと一緒に何かをする場面ってたくさんありますよね!キョロキョロ

 

今回は「2人で協力」する活動を行いました!キラキラ

 

 

今回使用するのは、まるい穴の開いた段ボールの板と風船一つです。

 

まず二人で向かい合って、段ボールの板を持ちます

 

そこに風船を乗せて、落とさないように気を付けながら、ゴールに向かって運びます!

 

 

今回一番重要なのは・・・

 

二人の息を合わせること!!ニコニコ

段ボールの板を一緒に持っているので、一人が先に進んでしまうと風船は簡単に落ちてしまいますドンッドンッ

 

相手をよく見て、一緒に進むことがたいせつです!キラキラ

 

 

では、さっそくやってみましょうルンルン

 

 

 

 

まずはしっかり説明を聞きます。

 

 

 

最初は、スタッフと練習してみましょうルンルン

 

「いっちに!いっちに!」の掛け声で、進むスピードを合わせます!

 

せーの!いっちに!いっちに!かに座 かに座

 

みんな上手に運ぶことができました!拍手キラキラ

 

見ているお友達も「いっちに!いっちに!」と一緒に声を出して応援してくれます!

 

自分の番じゃなくてもちゃんと参加して、お友達の応援ができるなんて素敵ですねラブキラキラ

 

今度は、お友達と二人でやってみましょう!グッ音譜

 

 

協力して

 

 

上手に運べています!拍手キラキラキラキラ

 

段ボールの穴にうまくひっかけることができていますね!爆  笑

 

応援の声が飛びます!

 

「がんばれ~!」

 

「いっちに!いっちに!」

 

息を合わせてゴールすることができました!拍手100点キラキラキラキラ

 

相手のことを考えながら動くのって、すごく難しいことですよねおねがい

 

六甲の子供たちは上手に協力することができていました!ラブチョキブルーハーツ

 

 

今回は、11月の療育①をお届けしました。

 

来週もお楽しみに!キラキラキラキラ

 

 

 

スマートキッズ六甲では、随時見学会や個別説明会を開催しておりますキラキラ

ご連絡お待ちしております爆  笑キラキラ

 

TEL電話078-862-3497

Mail手紙rokko@smart-kidsplus.jp

 

 

 

—–

           
           

スマートキッズのサービスに関するお問い合わせ・資料のご請求は、どうぞお気軽にお申込みください。

資料請求・お問い合わせ