2019.12.25
【王子公園第二】棒倒しゲーム
こんにちは
プラス王子公園第二教室です
今月も半ばを過ぎ、いよいよ年の瀬が近づいてきましたね
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
今回の活動は『棒倒しゲーム』
使うものはテープ類など、輪っかの空いた芯とストローのみ
今回はトイレットペーパーの芯を5等分にした太さの芯を使いました
ルールは簡単
順番に引いた棒が倒れたら負けになるゲームです
が、今回は勝ち負けではなく、棒が倒れても『まぁいっか』と
気持ちを切り替えてゲームを楽しむことに重点を置きました
輪っかの中にストローをたくさん差し込み、立てます
自分の順番がくると1本引き抜くだけという単純な作業ですが、
ストローが輪っかを支えてる部分はどこなのか。
引いても倒れないストローはどれか。
と、じっと観察するお友だちもいました
1周2周と順番が回るうちに1人1本ずつ引いていくと、
輪っかの中のストローもどんどん減っていき…
ハラハラドキドキ
指先への集中力も倍増です
自分の順番がくるまで、静かに見守るお友だちもいれば、
『わぁ~、抜くの怖い~どうしよう』と声を出すお友だちもいました
ゲーム中、倒れることもありましたが、最初のお約束通り、
『まぁいっか』と気持ちを切り替えてゲームを続けました
自分の順番の時だけストローを見るのではなく、
倒れそうな時はお友だち同士声をかけ合ったり、
相談する場面もあり、最後まで集中して取り組めました
今回は一色のストローで行いましたが、
・カラフルなストローを使って、指定された色を引き抜く
・サイコロを振って出た目の本数だけ引く
というルールで試してみるのもいいですね
カードゲームやボードゲームは大勢で盛り上がることができるので、
家族間のコミュニケーションや目の前にいる相手の表情や
会話をしながら進めていくので、
自分の考えをまとめて伝える練習にもなります
また『ルールを守る』『順番を守る』『途中で投げ出さない』
という決まりごとを受け入れる姿勢も大事なので、
こういったゲームを通して遊びながら自然と
社会性や思考力を身につけてほしいと思います
王子公園第二教室では、個別説明会も随時受付していますので、
お気軽にお問い合わせください
👇ご質問・お問い合わせなど、こちらまで
住所:兵庫県神戸市灘区水道筋6-3-6 セナジオビル2階
E-mail:oji-kouen2@smart-kidsplus.jp
電話:078-414-8885(平日11:00~20:00)
—–