Z-KAI GROUP

BLOG スマートキッズブログ

ブログ TOPへ戻る >>

2022.10.29

【ジュニア行徳】10月の就労週間 ~PC練習と箸袋作り~


こんにちは!ジュニア行徳教室です☆

秋が深まり、朝晩の冷え込みが強くなってきたと感じます。体調にはお気を付けてお過ごし下さい。

 

さて、今回紹介するのは10月に行った「就労週間」の活動です!

週前半の10/17(月)~10/19(水)まではPC練習、後半の10/20(木)~10/22(土)は箸袋作りを行いました☆

 

 

では週前半の「PC練習」から紹介します。

「インターネットでタイピング練習 e-typing」というサイトでタイピング練習を行いました(^^)/

https://www.e-typing.ne.jp/

 

生徒の能力に応じて、「ローマ字入力」「かな入力」「テンキーで数字入力」など、入力方法を変えて行いました。

タイピングの内容も地名・料理名などの「単語」もあれば、格言・長文などもあり多種多様です。

 

この生徒は「地名」のタイピングに取り組みました。どのキーがどの位置にあるか、探しながら入力しています。

この生徒は短文のタイピング練習に取り組んでいます。どうやらビジネスで使われる言い回しのようです…。

「e-typing」とは別のサイトですが、この生徒は中央線快速の駅名のタイピングに取り組んでいました。

好きなものの単語でタイピングに取り組めるのはモチベーションアップにも繋がりますね☆

長文のタイピング練習に取り組んだ生徒もいました!

文章量が多かったですが、最後まで粘り強く取り組んでいる姿が印象的でした(^^)/

 

スマートフォンやタブレットでできることが増えた今でも、社会に出れば文書作成等でPCを使う機会は沢山あります。

生徒の「将来の選択肢」だけでなく、「余暇の過ごし方」のバリエーションも広げられれば…と考えています(^_^)v

 

続いて紹介するのは「箸袋作り」です!

手順書を見ながら、順番通りに折り紙を折って箸袋を作ってもらいました。

10分のタイマーをかけ、その間集中して取り組むことも目的のひとつになっています。

 

箸袋作りも生徒の能力に応じて工程を工夫しました。

この写真の生徒には、予め折り目を付けた折り紙を用意し、順番通りに折ってもらいました。

 

 

微細運動が得意な生徒には、折り目なしの折り紙で取り組んでもらいました!

手順書を見ながら、どの線に合わせて折ればいいか、よく考えながら取り組んでいました(*^_^*)

 

 

10分間のタイマーが鳴り、作業終了!できあがった箸袋を見せてくれました(^_^)v

 

これからも、その月の療育テーマに沿った「就労週間」の活動を企画していきます!

次回のブログもお楽しみに~!

           
           

スマートキッズのサービスに関するお問い合わせ・資料のご請求は、どうぞお気軽にお申込みください。

資料請求・お問い合わせ