2025.07.17
【ソリス両国 児発】少人数の集団療育って何をするの?~運動Ver.~
こんにちは!スマートキッズソリス両国(児童発達支援)です。
ソリス両国は『少人数の集団療育』を行う『母子分離型』の児童発達支援事業所です。
発達が気になるお子様をお預かりし、1クラスあたり3名前後の少人数で療育を行っています。
今回は、ソリス両国での療育プログラム(運動)についてご案内したいと思います!
なんだか転びやすくて、いつもふらふらしている…
じっと座っているのが苦手で、姿勢がくずれてしまう…
色々なお悩みを抱えたお子さまが通うソリス両国では、
体を上手に動かせるようになるため『運動』を取り入れています。
今回は、ソリス両国で人気の『サーキットトレーニング』をご紹介します。
平均台・フープ・トンネルなど、様々なものを組み合わせてコースを作ります。
順番をしっかり守って進みます!
最初は平均台がありますね!
傾いていたり、足つぼマッサージのようなちくちくが付いていたり、
意外と落っこちやすいんです。
次はフープをけんけんぱで進みます。
けんけんぱのゴールにはちくちくマットが!
人工芝のマットは、ちくちく具合が意外と人気があります。
最後にはトンネル!
ハイハイでくぐります。秘密基地みたいで楽しい!
みんなで何周もして、終わりの合図があったらお片付けも一緒に行います。
だいたい20分前後の活動になります。
いかがでしたか?
今後も様々な療育活動についてご紹介していきます。
次回もお楽しみに♪
☆☆☆2025年度の利用受付中☆☆☆
こんなお悩みありませんか??
・じっとしていられない
・手先が不器用
・ことばが出ない
・お友達とのトラブル
・かんしゃくが多い
スマートキッズまでご相談ください!
現在、個別説明会を開催中です。
お問い合わせください。
⇩ ⇩ ⇩
スマートキッズソリス両国(児童発達支援)
〒130-0014 東京都墨田区亀沢1-24-1アーバンコーポ両国201号室
TEL(スマートキッズ代表):03-6458-5456