Z-KAI GROUP

BLOG スマートキッズブログ

ブログ TOPへ戻る >>

2020.03.23

【おうちdeスマート】いいところ探し


こんにちは。

臨床発達心理士の二塚です。

今日ご紹介するのは、「いいところ探し」です。

 

さて、スマートキッズでおこなわれた「いいところ探し」の様子は…

 

まずは、主役が一人ずつ前に出て…

 

司会「〇〇くんの、いいところをみんなで探してみよう!」

 

Aちゃん:「歌がうまい!」

Bくん :「いつも一緒に遊んでくれる!」

Cさん :「笑顔が素敵!」

Dくん :「やさしい」

 

お友達から次々褒められると、照れちゃいますね。

 

自分で気づかなかった自分

他者から見た自分

を、褒められることで知る機会を作るのが、この療育の目的です。

 

子育て中、

「褒めて育てよう!」

「自己肯定感を育てよう!」

という言葉をよく耳にするのではないでしょうか。

子どもの“いいところ”を見つけて褒めることは、

とても大事な子育てスキルの1つと言います。

しかし、褒める=自己肯定感のアップ ではないのです。

大人の“褒める”という行為はきっかけです。

「僕、できたんだ!」

「頑張ってよかった!うれしい!」

「私って、こんな“いいところ”があるんだ!」

と、子どもが自分自身で感じられた時、その達成感が自己肯定感に繋がり、

大人が自分を見てくれている、自分の行動が肯定的に受け止められている

といった安心感が、子どもの自己肯定感を育てていくのです。

 

ご家庭で取り組む際は、

・ご家族同士のいいところ(好きなところ)を言い合う(書く)。

1分間で、〇〇ちゃんの良いところをたくさん言った(書いた)人の勝ち!

とゲーム感覚で行う。

等のやり方もいいと思います。

 

さらにポイントとして、

具体的に褒める

を意識してみてください。

「最後まであきらめずにできて偉かったね!」

「全部1人で着替えられてすごいね!」

「優しい言葉で教えてくれてありがとう。かっこいいじゃん!」

というような感じで。

お休みの間、5分でもこのような“スペシャルタイム”を設定し、

その時間は“褒める練習”をしてみる。

そんな素敵な過ごし方も、ありなのではないでしょうか。

 

どうでしたか?

ぜひやってみてください。

また明日もお楽しみに。

           
           

スマートキッズのサービスに関するお問い合わせ・資料のご請求は、どうぞお気軽にお申込みください。

資料請求・お問い合わせ