Z-KAI GROUP

BLOG スマートキッズブログ

           

2022.06.28

【芝公園】6月は運動月間♪①

           

こんにちは! プラス芝公園教室です(⌒∇⌒)   暑い毎日が続いていますが、6月の活動テーマ「体を動かそう」のもと、芝公園教室の子どもたちは元気に活動しています! 今回は、今月実施し...


2022.06.27

【プラス船堀(児童発達支援)】指導員のおすすめ絵本(1)

           

こんにちは! スマートキッズプラス船堀(児童発達支援、通称トト船堀)です。 私たちは、江戸川区松江にある児童発達支援の事業所です。 おおむね2歳6か月から就学前までのお子さまを対象に、オーダーメ...


2022.06.27

【プラス六甲】自由時間の様子

           

こんにちは。プラス六甲教室です☺ 今回は自由時間の子どもたちの様子についてご紹介します🚗 宿題や個別課題が終わると集団療育までの時間は自由時間です! 自由時間の中にも・「入れて」「一緒に...


2022.06.25

【トト横浜】力加減をコントロール!モールのプットイン!(児発)

           

こんにちは! 《個別重点型療育教室 スマートキッズトト横浜》です(^^♪   これまでのブログでは、未就学児を対象とした《児童発達支援》の流れを複数回に分けてご紹介してきました! 教室ブログ一...


2022.06.21

【芝公園】壁画製作~カラフル傘づくり~

           

こんにちは! プラス芝公園教室です(⌒∇⌒)   今回は、5月に実施した療育活動の壁画製作「まるでステンドグラス!?キラキラ光る傘作り」の様子をご紹介します。 まず予め、大きな傘の形...


2022.06.20

【プラス六甲】季節の工作

           

こんにちは☀プラス六甲教室です🌼 梅雨に入り、湿気の多い季節がやってきました☔ 今回のブログではそんなジメジメした空気を吹き飛ばしてくれそうな、 工作の様子を紹介したいと思います👍  ...


2022.06.17

【ジュニア船堀】身だしなみチェック~言葉遣い・態度編~

           

こんにちは!ジュニア船堀教室です!今月、ジュニア船堀教室では、身の周りの管理を月の療育テーマにしております。 身の周りの管理、と一口に言っても片付けや服装などいろいろありますが、今日のピックアップは...


2022.06.16

北葛西の春の諸々…

           

2月にはあいつが来る‼‼‼なんて振りをしながら更新が遅くなりすみません😢   お久しぶりです!北葛西です!     更新は遅くなりましたが、その間相...


2022.06.16

【ジュニア南行徳】4月の集団療育②「どんな大人がいい?」

           

こんにちは!ジュニア南行徳のスタッフIです。 私からのブログ第二弾は、就労週間の1つとして実施した、「どんな大人がいい?」の内容・様子をご紹介いたします。   スマートキッズのジュニア...


2022.06.14

【ジュニア南篠崎】5月の就労体験週間

           

みなさん、こんにちは!ジュニア南篠崎教室です! 今回は5月に行った療育活動の中から、「就労体験」をご紹介します。   中高生を対象としているジュニアの教室では、将来を見据えて月に一度「...


1 64 65 66 236