Z-KAI GROUP

BLOG スマートキッズブログ

           

ブログ TOPへ戻る >>

スマートキッズプラス大島

2020.11.07

【プラス大島】プラバン工作

           

こんにちは!プラス大島教室です🤗   今回は、プラ板工作に取り組んだ様子をご紹介します。   好きな図柄を選んでなぞったり、絵を見て描いたりします。     描いた絵の...


2020.10.28

【プラス大島】ハロウィン工作2

           

  こんにちは!プラス大島教室です😆   今回も、微細運動として取り組んだ ハロウィン工作を紹介します。 今回作成したのは、トイレットペーパーで作る、こうもりさん🦇と、か...


2020.10.20

【プラス大島】マスクデコレーション工作

           

こんにちは!プラス大島教室です😆   今回は、微細運動として取り組んだ マスクデコレーション工作を紹介します。 ハロウィン工作と言うことで無地の布マスクに アイロンで接着できるシー...


2019.06.08

【大島】人形劇『三びきのやぎ 草星をめざせ!』に行ってきました!!

           

 こんにちは大島教室です    先日、毎年恒例の日産労連のおはなしキャラバン≪つばさ≫様による人形劇を鑑賞に出掛けました。  今年は、大島エリアの三教室に加えて木場公園教室の4教室合同での鑑...


2017.07.11

【大島教室】演劇鑑賞会『森のカーランコ』

           

みなさん初めまして!   大島教室のトリックスター、あっきーです!   ( ´_ゝ`)ノボンジュール♪   愛するものはジャズと紅茶。 最近それさえあれば生きてゆける...


2014.12.04

【大島物語】闘争心

           

12月になって急に寒さがよりいっそう増してきた気がします。そんな寒さにも負けず、元気に過ごしていきたいと思います12月の活動テーマはストレス発散。体をたくさん動かして、風邪をも吹き飛ばす勢いで過ごして...


2014.11.04

【大島物語】完成編

           

準備は着々と進みます絵の具チームは仕事が早い、早いみんなで協力しているからですね窓チームは段ボールを窓に合わせています窓が大きいのでみんなで一緒に支えないと上手く貼ることが出来ないのですが、ここも力を...


2014.11.04

【大島物語】大島流ハロウィン・準備編

           

ハロウィンはなにしようか~・・・と送迎車内で子ども達と話始めたのがきっかけでした。「おばけやしき!」「いいね・いいね~楽しそう」と子ども達の提案から始まり、話が盛り上がり、次の日から猛スピードで構想を...


2014.10.10

【大島物語】はがして!はがして~!

           

教室にテープが・・・今日の活動ははがして・はがしてです細かいガムテープを床に貼って準備をし、はがして自分の陣地の壁に貼っていきます。準備中は各チームごとに壁で待ちますこれですぐ始めれば運動のみの活動に...


2014.09.24

【大島物語】芸術の秋

           

教室では久々の絵の具を使った活動の日でした「今日は絵の具だよ~」と声をかけると一斉に机に座る子どもたち題して「色彩ひらめき!」紙を半分に折って、半分だけに色を塗った後広げます。紙を渡すとすぐに筆をとっ...


1 8 9 10 14