2014.07.23
【亀戸】買い物で困ったら?
ついに夏休みに入りましたね 子どもたちは、朝から元気いっぱいで過ごしています 夏休みに、お家の人と買い物に行く子もいるのではないでしょうか?? 今回のテーマは、「買い物で困ったら?」です。 買い...
2014.07.16
【亀戸】紙芝居の読み聞かせ
7月も半ばを過ぎ、いよいよ暑くなってきましたね! 今回は、亀戸教室での帰る前のヒトコマをご紹介します 帰りの会では、帰りに乗る車や帰る順番などの確認をしています。 時間がある日は、ちょっとした...
2014.07.16
【亀有教室】こちら葛飾区亀有教室、リズム体操の時間 の巻
こんにちはヽ(^0^)ノ亀有教室やまちゃんです!! ムシムシとした暑い日が続き、そろそろ待ちに待った夏休みが始まりますね! 亀有教室では初めての夏休み! 子供たち以上に私たちスタッフがソワソワしてお...
2014.07.15
【大島物語】大サーキット
先日の活動は大島の運動量や活動量の多い子たちにぴったりの活動でした名付けて大サーキットよーいスタートまずはジャンプ難しい子はしっかり足踏みしましたそしてくぐる・・・トンネルをくぐり抜けたあとは、ダッシ...
2014.07.14
【大島物語】特別編・う~みよ♪
大きな台風も去って、また暑い日が続いていますね。これからが夏の本番教室でも水分補給をしっかりして熱中症にも気を付けていきたいと思います今日は大島教室土曜日の様子をご紹介します活動は大人気の魚釣りで~す...
2014.07.11
【本八幡教室】七夕からの~
今週は台風が近づいているということで、はっきりしない天気 が続きました。 各地で大変な被害がでているようですね。 さて・・・本日の本八幡は台風一過の青空。 気温も上がって、うだるような暑さです。 ...
2014.07.09
【大島物語】81マスの真剣勝負
大島教室で最近のブーム・・・それは「将棋」ですスタッフと一緒に将棋をうつ男の子ルールや戦い方も知っているので、強いです最初はルールを知らなかった子や、女の子も見たり実際に一緒に戦いながらコマの動きを覚...
2014.07.09
【平井】 ドキドキ初めての名刺交換♪
こんにちは(‐^▽^‐)平井教室スタッフのNです毎日ジメジメ暑くて、参っちゃいますね~そんな中でも平井キッズは元気いっぱいですそんなみんなと一緒に初めての名刺交換に挑戦しましたまずは、自分の名刺作りか...
2014.07.07
【大島物語】地球にやさしく
毎日必ずでるもの・・・それが「ごみ」先日ごみの分別の仕方をみんなでゲーム感覚で学びましたまずはどんなゴミがあるかを聞いて男の子チームと女の子チームに分かれて燃えるごみと燃えないゴミに分別していきます。...
2014.07.04
【大島物語】めんこでやっつけろ
大島教室Sです久しぶりの更新になってしまいました他の教室のスタッフからも「知ってますよ、大島物語ですよね」と言ってもらっていたりすることもあるので大島教室の良さを知ってもらう為にも今月から更新再開して...
< 1 … 214 215 216 … 231 >