Z-KAI GROUP

BLOG スマートキッズブログ

           

2019.10.04

【無料講演会】障がい児支援に関わるすべての皆様へ

           

  障がい児支援に関わるすべての皆様へ     こんにちは!スマートキッズ事務局でございます。   この度スマートキッズでは、本社事務局にてチーム援助を題材に ...


2019.10.04

【六甲】9月の療育②~そ~っと!レースサーキット~

           

  こんにちはプラス六甲です 10月に入り、朝晩は肌寒い日も出てきましたね みなさまいかがおすごしでしょうか   さて、今回も、前回に引き続き、9月の療育をお届けしていきたいと思い...


2019.09.28

【平井北】美味しくな~れ♡

           

こんにちは平井北教室です   今回お伝えする療育は、 〈カップケーキ作り〉です   材料は ・ホットケーキミックス ・牛乳 ・ホイップクリーム ・チョコスプレー   まず...


2019.09.28

【平井北】作ろう!遊ぼう!!

           

こんにちは平井北教室です   夏の思い出まだまだ続きます   今回の療育は、〈ねんどで遊ぼう〉です。 と言っても、ただの粘土じゃないんです   自分達で材料混ぜ混ぜ、小麦...


2019.09.28

【平井北】秘密基地づくり♪

           

こんにちは平井北教室です   今回、ご紹介する夏の思い出は 〈秘密基地づくり〉です   大量の段ボールから使いたいものを選びます   「牛乳パックつかってもいい~」 &n...


2019.09.28

【六甲】9月の療育①~ちくちくさん、ふわふわさん~

           

こんにちは プラス六甲です   9月も下旬になり、だんだんと涼しくなってきました。 教室の近くの神社でも、いつのまにかセミの鳴き声は聞こえなくなり、鈴虫やコオロギの鳴き声が聞こえています &...


2019.09.27

【ジュニア門前仲町】就労活動『挨拶』

           

こんにちは ジュニア門前仲町教室です   今回の就労活動では『挨拶』をテーマにパンフレットの作成を行いました。   「挨拶にはどんなものがありますか」 と尋ねると、 「おはようござ...


2019.09.20

【プラス本八幡】交通ルールを楽しく確認

           

こんにちはプラス本八幡教室です今日は今月の活動の一部を紹介します今月のテーマは「安全に気をつけて行動しよう」ですそのためには様々なルールが必要ですよね交通ルールや公共の場でのルール、人間関係のルール大...


2019.09.20

【六甲】六甲、はじめての夏休みでした③

           

  こんにちは、プラス六甲です   残暑が厳しい毎日が続いていましたが、9月も中旬に入り、だんだんと秋の空気になってきました いかがお過ごしでしょうか   さて、二週間に...


2019.09.19

【平井北】おつかいに行こう!

           

こんにちは平井北教室です   今回も夏休みの思い出をご紹介したいと思います     テーマの通り、みんなでおつかいに行ってきました それぞれお母さんから頼まれているものを...


1 111 112 113 236