2014.03.22
【大島物語】今週の物語
今週の大島教室の様子をご紹介します「野菜スタンプ」の活動切った野菜に絵の具を付けて・・・ペタッと切る前の野菜の形を見て、どんな野菜かを知ってから切りましたピーマン、れんこんオクラは分からない子もいて難...
2014.03.21
【錦糸町】3月の活動の様子~♪
錦糸町教室では音楽、言葉、運動3つの活動を週に一度ずつ繰り返し行っています 今回はその活動の様子をご紹介しちゃいます~ まずは音楽活動 みんなの前に出て歌に合わせて自己紹介。 自分の名前、学年を...
2014.03.19
【葛西】お買い物ごっこ
こんばんは!葛西教室のTです三寒四温と呼ばれる季節。いよいよ花粉の飛散量も増えております・・・。・・・ハックション!さて、2月19日(水)は、おなじみのお買い物ごっこ順番を待つ、2種類のお金を使う、お...
2014.03.14
【葛西】ホワイトデーなので・・・
こんばんは!葛西教室のTです葛西教室のホワイトデーは・・・「ホワイトデーのプレゼント交換ごっこ」を実施しましたどんなものなのか・・・。まず、大人が見本となって実践♪ ①Aさん:後ろを向いているお友達(...
2014.03.13
【豊洲】チーム対抗レース
豊洲教室です。 ピンポン玉レースを行いましたのでご報告しまーす(´∀`*) ルールは簡単 スプーンの上にピンポン玉を置いて 落ちないように慎重にっ 運んで運んで 最後はホールに入れて次の子...
2014.03.12
【大島物語】友達との絆
大島教室Sです今日はとても暖かくて公園日和でした暖かくなるとスギ花粉も飛ぶので、花粉症の人にはつらい季節にもなってきますね…。公園で元気に遊んだあと教室に戻ってからも元気いっぱいのみんなを見ていると、...
2014.03.12
【葛西】今日は避難訓練!
こんにちは。スマートキッズプラス葛西教室のTです3月ということもあり、やはり大事な防災意識避難訓練を実施いたしました。整列し、防災頭巾をかぶり、決められた大人と手をつなぎ、建物の屋外へ避難しました。葛...
2014.03.12
【錦糸町】3月のカレンダー♪
3月に入ってもまだ寒い日が続き、春はまだこないかな~と 春の訪れを心待ちにしている錦糸町教室です 3月といえば桃の節句。ひな祭り! ということで3月のカレンダーはみんなでお雛様を作りました~ お...
2014.03.08
【大島物語】春はもうすぐ?
3月になりました暖かくなったと思ったら急に寒くなったり(雪も降っていました)そんなことを繰り返していきながら春も来るのだろうなぁと感じます。春が来るとお別れや進級などで環境も変わるので、今の大島教室で...
2014.03.04
芝公園 openしました!!
3月3日より、スマートキッズプラス芝公園教室がスタートしました 新しいお友達との出会いに ちょっぴり緊張しましたが 「こんにちわー!」の元気な声に ドキドキもワクワクにかわりました 今週は「自...
< 1 … 221 222 223 … 231 >